プラスワンサービス

企業のリスク管理を支援する
機密文書回収・溶解処理&リサイクルシステム

万全のセキュリティを誇る機密文書回収・溶解処理システム。
お客様は専用キャビネットに機密文書・書類を投入するだけ。
機密文書処理のプロフェッショナルがお客様の快適なビジネスライフをサポート!

安心・安全のセキュリティ対策

回収した機密文書が確実に溶解処理されるまでのトレース(追跡)を、二次元バーコード、
車輌位置情報、ドライブレコーダーの3つのシステムで管理しています。
GPS標準搭載
リアルタイムで⾞輌を管理

専用キャビネットに投入された機密書類の回収車輌及び製紙メーカーへの運搬車輌はGPS搭載。リアルタイムで車輌管理を実施。
定期的に受信する位置情報を、管理者が把握。車輌の通行経路も履歴として記憶できるため、運行ルートの見える化を実現。「セキュリティ輸送」の手法として現在位置や移動ルートを地図上で管理します。

 

ドライブレコーダー
稼働中の映像を記録

回収車輌には前後左右4台のセキュリティカメラを搭載し、車輌周りを全て監視。セキュリティカメラでは稼動中の映像を記録。
セキュリティを高めるため、エンジンストップ時もセキュリティカメラが作動。運転者の作業や外部との接触などを映像を記録します。また、運行分析による安全・エコドライブも徹底。 速度データ等も記録し、安全運転や環境に配慮した運転を行っているかもチェックします。

トレーサビリティ
二次元バーコードで個体管理

一箱づつにユニークの二次元バーコードを付与し、機密文書の回収・運搬・処理の各工程をトレース。機密文書が確実に溶解処理されるまでのトレースを二次元バーコード・車輌位置情報・ドライブレコーダーの3つのシステムで管理。
回収作業は厳しいセキュリティ教育を受けた専門スタッフが対応。 また、トレースデータをもとに処理終了後、電子データによる証明書・実績表の発行をいたします。
 

環境にやさしい”資源リサイクル”

機密⽂書処理システムは、持続可能な開発⽬標【SDGs】に貢献したシステム。
機密⽂書を溶解処理することでリサイクル品となり、CO2の削減や森林を守ることに貢献しています。
  環境型社会の礎を築くリサイクル
回収した書類を100%リサイクルし、再生品として還元するクローズドリサイクルの推進に取り組んでいます。溶解処理された書類は、段ボール原紙やトイレットペーパーへと生まれ変わります。
現在では循環型社会創造の⼀環として多くのお客様にご利用いただいております。
溶解処理・破砕減容処理を行った機密文書を様々な商品にリサイクル。
BOX・CUBE 2箱(50kg)で直径14cm×高さ8mの樹木を1本助けます。
「CO2の抑制」=コストの削減に繋がります。


  リサイクル実績表発行
森林保護の観点から回収した機密書類を木に換算し、表示された表を発行。CO2の抑制値も記載しています。
ISP14001(国際標準化機構 (ISO)/環境マネジメントシステム(Environmental Management System))の取得・維持等のデータとして、また、自治体への報告書データとしてもご利用頂けます。
  機密文書処理プランの強み
盤石なセキュリティ体制
ISO27001及びPマークを取得企業と提携。外部認証機関からの認証を受けているので、安心して「機密文書」の処理をご依頼ください。
多彩なキャビネット
機密文書処理のプロがお客様の状況をヒアリング。ご要望に合わせて、キャビネットの種類や回収頻度など、最適な「機密文書処理プラン」をご提案を致します。
プロが迅速対応
機密文書処理で困ったことがあった際は、担当者が詳細を伺い、対応いたします。
※本サービスの対応エリア、キャビネットの種類など詳細はお問い合わせください。

「機密文書の処理」をお考えなら
まずはお気軽にお問合せください。

サービスに関するお問い合わせはこちらから。