導入前の課題・背景
様々な産業向けに工業製品を製造・販売しているD社様。事業規模が大きく、全国に数多くの拠点を持っています。必要となる物品も多岐にわたるため、請求処理に多くの手間がかかることが課題となっていました。
また、購入する物品によって別々の通販サービスを活用する必要があったため、購買先がバラついていることも、請求処理などの業務負担を増やす大きな要因のとなり頭を悩ませていました。
ご提案内容
最も大きな課題は、購買先のバラつきによる業務負担。そこで、これまで利用していた通販サービスでの購買商品を分析を実施。その結果をお客様と共有し、購買先をソロエルアリーナに一本化にすることをご提案しました。
また、請求処理では「購買実績データ」機能を活用し、弊社からE社向けに請求金額データを月毎に発行することをご提案。
また、各部署での発注に本部の承認が必要になるようフローを設定することもご提案いたしました。
部門別の購入実績データ(最大過去12か月分)をCSVファイルにてダウンロードできる機能。必要な項目を選択しての利用も可能。
「商品単価上限」「注文1回あたり上限金額」など、購買ルールに合わせて、申請・承認フローをオンライン上でできる機能。
導入効果
複数の通販サイト活用による購買先のバラつきにより、乱雑になっていた購買の工程。購買先をソロエルアリーナに一本化したことにより整理され、特に手間がかかっていた請求処理の工数を削減することができました。
また、「請求実績データ」を活用いただいていることで、請求処理がスピーディーになったとお喜びの声をいただいております。
さらに、「ボリューム・ディスカウントで経費削減もできている」という点も評価していただいております。
© Seiwa Business Co.Ltd. All Rights Reserved.